子宝の漢方相談
まず子宝チェックを行ってみてください。
・冷えがある・寒がり
・生理周期が短い又は長い
・生理痛がある
・月経量が少ない
・月経血が黒っぽい・ドロドロして血塊ある
・生理前に不快症状がある(頭痛・便秘・肌荒れ・イライラ等・・・)
・頭痛がある
・便秘または下痢をしやすい
・いつも緊張している。リラックスできない
いくつチェックが入りましたか?
4個以上入った方。そんな方は、私たちがあなたの子宝のお役に立てるかもしれません。これらの症状は、普通に起こる症状と思ってられるかもしれません。実は“当たり前” ではないのです。チェックの数が多いと言うことは、赤ちゃんが命を育むためのお部屋がきちんと整っていないということなのです。
◆妊娠しにくい環境になっていませんか?
子宮環境~赤ちゃんの命を育むお部屋は整っていますか?
◆病院で行われる不妊治療と漢方の違い
病院の治療では、排卵誘発剤・ホルモン剤を使用することが多いです。
例えば、排卵誘発剤は強制的に排卵を促しますが、血流が悪化するという副作用があります。継続して使うことで、経血量が減ったり、内膜が薄くなったりします。ホルモン剤が全て悪いということではありません。必要な方もいらっしゃいます。
ただ、妊娠のためにはホルモンバランスだけではないのです。女性は『質の良い卵子』『酸素と栄養素で満たされた潤いのある子宮内』に整えることが大切なのです。ホルモン剤だけでは、力不足なのです。もともと月経量が少なく内膜も薄い、注射をして卵胞は育ち排卵はするけれど、内膜は薄いまま、なかなか妊娠に至らないと言う方も、漢方を服用していただき、無事妊娠・出産に至っております。
このように漢方薬は病院治療では手の届かない部分に働きかけることができるものです。漢方薬は、体内に「命を育む力」を満たすものだと私たちは思っています。また「妊娠」がゴールではございません。無事にご出産を迎えるため、元気に子育てをするため、お子様の成長のためにも、体調を整えることが大切なのです。
◆不妊の第一歩は子宮内環境を整える
(1)子宮内を大掃除して子宮をきれいに
(2)ふかふかの子宮内膜
(3)潤いのある子宮内に
(4)受精卵を成長。暖かい環境に
◆不妊における漢方の役割
・血液の流れを向上する
◆妊娠・子宝に恵まれるために